明けまして

2013年01月08日

 ヨッシー at 19:28 | Comments(0)
明けましておめでとうございます。
最大で9日間のお休みでしたね。
みなさん、お正月はどう過ごされましたか?

私の正月
佐世保の世知原にある、黒川紀章デザインの温泉「山暖簾(やまのれん)」にいってきました。
景色は良いですね~ でもちょっと近代的すぎます。お風呂は気持ちよかったよ。
明けまして

明けまして

次は、伊万里にある「松浦一酒造」です。
知っていますか?カッパのミーラがあります。子宝祈願に良いそうです。
明けまして

200年以上も昔の建物だそうです。木造って凄いですね。
明けまして

カッパ様です。みたい人は行ってください。
明けまして

梅酒と日本酒を買いました。ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
明けまして


次は、母のリクエストで大河内山です。私は初めて行きました。
鍋島藩が藩の御用釜として釜を設け、関所まで作って技術の流出を厳重に管理した窯元の集まる焼物の郷です。
景色が最高です。陶器が好きな方は行ってみて下さい。
〇百万もする陶器を置いてある店もありますので気をつけてね。
明けまして

明けまして

カレー用の皿を買ってもらいました。なんだか美味しそうな気がします。
いやきっとこの皿に負けないカレーを嫁はつくります。
明けまして

伊万里でお食事と言えば私は「ライおん」に行くのがお決まりです。
伊万里牛を贅沢に食ってやります。正月ですからねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
明けまして
明けまして

2日は蛎を食べに鹿島方面まで
なかなかお腹にたまらず・・・食べたり無い( ̄□||||!!
明けまして

という事で武雄の餃子会館へハシゴです(;´▽`A``
いや~満腹万福。ご馳走様でした。正月太り間違い無し(-_-;)
明けまして



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。