スポンサーサイト
ハンガーパイプ
自邸の子世帯には納戸やウォークインクローゼットがありません。スペースが取れませんでした。
無理やりすれば取れますが・・・他の部分のバランスを崩すのも好きじゃありません。
なので寝室を広めの8帖にして、一部を二段式のハンガーパイプスペースにしました。
二段式で長さは3mありますから結構洋服を収納できますよ。
一部 長物を掛けるスペースもあります。 奥にもデッカイ押入れがあります。
洋服が見えるのが気になる人は、扉を付ければOKです!だけど寝室なので誰かに見られることはありませんからそのままにしています。って今見せてますが(;´Д`A ```
そのままの方が物をすぐ取り出せるので、私的には使いやすいです。
下の段はまだ結構余ってますね。

無理やりすれば取れますが・・・他の部分のバランスを崩すのも好きじゃありません。
なので寝室を広めの8帖にして、一部を二段式のハンガーパイプスペースにしました。
二段式で長さは3mありますから結構洋服を収納できますよ。
一部 長物を掛けるスペースもあります。 奥にもデッカイ押入れがあります。
洋服が見えるのが気になる人は、扉を付ければOKです!だけど寝室なので誰かに見られることはありませんからそのままにしています。って今見せてますが(;´Д`A ```
そのままの方が物をすぐ取り出せるので、私的には使いやすいです。
下の段はまだ結構余ってますね。


キッチン収納
自邸のオリジナルのキッチン収納です。
これも家具図を作成して作ってもらいました。
引出し収納:巾2,700、奥行600、高さ850
吊り戸棚 :巾2,700、奥行450、高さ600
結構物が入りました。吊り戸棚は少し余ってます。今から物が増えても少しは大丈夫かな・・・


エアコンを隠したかったので、家具の中へ入れました。ギリギリ入ってます(;´▽`A``
しかし、最近のエアコンは容量によってスイングの部分が凄い開き方をしています。
分かりますか?上のパネルが ガバーっと開いてますw( ▼o▼ )w
想定外でしたが、横格子とパネルはギリギリ当たりませんでした\(;゜∇゜)/あぶね~


キッチン収納は、特に家具にする必要はありません。
天井いっぱいまでの造り付けの収納にし、内部に可動棚を6段ぐらいつければ家具以上に物も入ますね。
お好みの使い勝手に合わせた方がいいですね。

これも家具図を作成して作ってもらいました。
引出し収納:巾2,700、奥行600、高さ850
吊り戸棚 :巾2,700、奥行450、高さ600
結構物が入りました。吊り戸棚は少し余ってます。今から物が増えても少しは大丈夫かな・・・


エアコンを隠したかったので、家具の中へ入れました。ギリギリ入ってます(;´▽`A``
しかし、最近のエアコンは容量によってスイングの部分が凄い開き方をしています。
分かりますか?上のパネルが ガバーっと開いてますw( ▼o▼ )w
想定外でしたが、横格子とパネルはギリギリ当たりませんでした\(;゜∇゜)/あぶね~


キッチン収納は、特に家具にする必要はありません。
天井いっぱいまでの造り付けの収納にし、内部に可動棚を6段ぐらいつければ家具以上に物も入ますね。
お好みの使い勝手に合わせた方がいいですね。

天井高さ!
自邸の廊下です。
正面に見えるのはトイレのドアです。天井いっぱいまで高さがあります。
自邸のキッチンや廊下・洗面所は天井高が、2200mmなんです。わざとね
リビングの天井高さは2500mmですよ。
天井に変化をつけることによって、空間に変化が出て、広がり感も出ます。
全ての部屋の天井高さが2200mmだと、当然 狭苦しく感じるだけですよ。
私は、天井に変化をつけて、そこに間接照明を入れました。
天井を照らした光が部屋全体を明るくしてくれます。
落ち着いた雰囲気にしたい時は、白熱色のダウンライトのみを点けます。

正面に見えるのはトイレのドアです。天井いっぱいまで高さがあります。
自邸のキッチンや廊下・洗面所は天井高が、2200mmなんです。わざとね
リビングの天井高さは2500mmですよ。
天井に変化をつけることによって、空間に変化が出て、広がり感も出ます。
全ての部屋の天井高さが2200mmだと、当然 狭苦しく感じるだけですよ。
私は、天井に変化をつけて、そこに間接照明を入れました。
天井を照らした光が部屋全体を明るくしてくれます。
落ち着いた雰囲気にしたい時は、白熱色のダウンライトのみを点けます。


ムーディ・ムービー
嫁さんがDVDを借りて来たので、映画館の様に部屋を暗くし
テレビの所だけムーディな照明を点けてみました。
ムーディな照明は、行き場を失ったプリンターを照らしています( ̄□||||!!
格好いいフィギュアでも飾っておくんだった(ΦωΦ)・・・・
テレビの所だけムーディな照明を点けてみました。
ムーディな照明は、行き場を失ったプリンターを照らしています( ̄□||||!!
格好いいフィギュアでも飾っておくんだった(ΦωΦ)・・・・

LavatoryⅡ
洗面所の収納です。
見せない為の収納です。
基本スッキリが好きなんです。
中には歯磨き粉・クシ・ティッシュ・綿棒・ヘアースプレイ等が入っています。


照明は両サイドに間接照明タイプのブラケットと天井にダウンライトをつけています。
ブラケットだけでも結構明るいですよ
見せない為の収納です。
基本スッキリが好きなんです。
中には歯磨き粉・クシ・ティッシュ・綿棒・ヘアースプレイ等が入っています。


照明は両サイドに間接照明タイプのブラケットと天井にダウンライトをつけています。
ブラケットだけでも結構明るいですよ

Lavatory
自邸の洗面所です。ココもオリジナルの洗面カウンターを造りました。
宙に浮かしています(ΦωΦ)ふふふ・・・・
脱衣室とは別の空間にしました。
いつも脱衣室で脱いだ洗濯物がいっぱいになるので、お客様が来ても慌てて片付け無くてもいいように、又 お風呂に入るときに裸体
を見られなくていいようにと思いました(;´Д`A ```
まーレイアウト次第では分けなくすることもできますが・・・ 洗面所をスッキリ見せたかったと言うのもあります。
写真の右上に見える手が分かりますか? 脱衣室側から手を出して写真を撮っています。
という事で、風呂に入る時、誰かにケツ見られる心配はありませんヘ(ё_ё)ノ

中には洗剤やら嫁さんの化粧道具やらが入っています。
見せたく無い物はココへ入れてスッキリです。

宙に浮かしています(ΦωΦ)ふふふ・・・・
脱衣室とは別の空間にしました。
いつも脱衣室で脱いだ洗濯物がいっぱいになるので、お客様が来ても慌てて片付け無くてもいいように、又 お風呂に入るときに裸体

まーレイアウト次第では分けなくすることもできますが・・・ 洗面所をスッキリ見せたかったと言うのもあります。
写真の右上に見える手が分かりますか? 脱衣室側から手を出して写真を撮っています。
という事で、風呂に入る時、誰かにケツ見られる心配はありませんヘ(ё_ё)ノ

中には洗剤やら嫁さんの化粧道具やらが入っています。
見せたく無い物はココへ入れてスッキリです。


パソコンのスピーカー
自邸が完成し、PCスペースが綺麗になったのですが、何か物足りなく、ちょっといいスピーカーでも付けてみるかと思い色々探しました。
そこで私がいつもお世話になっている南部バイパスのパソコン工房に行ってきました。
パソコン工房では色々なスピーカーが試聴できるので、選ぶのにはGOOOD!!
色々なスピーカーで音楽を聴きながら、選んだのがこれCREATIVEというのです。
値段は3980円だったかな~多分(;´Д`A ``` 値段の割には良い音です。重低音もこの値段にしては良い方です。
隣にあるバッファローの980円のスピーカーとは比べ物になりません。
スピーカーを選ぶ際は試聴できるところがいいですね。
ちなみに購入はアマゾンです(爆)

そこで私がいつもお世話になっている南部バイパスのパソコン工房に行ってきました。
パソコン工房では色々なスピーカーが試聴できるので、選ぶのにはGOOOD!!
色々なスピーカーで音楽を聴きながら、選んだのがこれCREATIVEというのです。
値段は3980円だったかな~多分(;´Д`A ``` 値段の割には良い音です。重低音もこの値段にしては良い方です。
隣にあるバッファローの980円のスピーカーとは比べ物になりません。
スピーカーを選ぶ際は試聴できるところがいいですね。
ちなみに購入はアマゾンです(爆)

